
Treatment
リンパトリートメント
アロマオイルを使い、全身のコリをほぐしながら、オールハンドで深部リンパまで丁寧にアプローチし、リンパ・老廃物を流していきます。
疲労回復、コリやむくみの解消はもちろん、ダイエットや体質改善、サイズダウンも期待できます。
リンパトリートメントとは、老廃物や余分な水分、体に入った異物を退治する役割を持つ“リンパ”を流れやすい状態に整える施術です。
足の付け根付近の鼠蹊部(そけいぶ)や膝裏、脇、鎖骨などには、関所の役割をしている“リンパ節”があり、この部分の詰まりをしっかりほぐすことで、周辺のリンパが流れやすい状態に。リンパは、血管と同様に全身を巡っているから、足や背中など部分的なケアよりも全身トータルで施術を行います。
【深部リンパについて】
リンパは血管と並走して体全体に分布しています。よくあるリンパマッサージは、軽いマッサージで表皮に近い表層側のリンパにアプローチをかけマッサージしていくやり方です。
しかし、老廃物は表面だけでなく、深いところにも存在し、疲れが中々とれない方や、ダイエットしても痩せない方は、深部まで滞っています。なので、よくあるリンパマッサージで軽く流す施術では中々改善されず、物足りなさを感じる方もいらっしゃいます。
リンパは筋膜より深部にある深部リンパがあります。深部リンパの流れをよくすると、アイチエイジング・疲労回復・むくみ・頑固なコリにとても効果的です。根っ子となる深部リンパを改善しなければ、いくら表面だけをマッサージしてもまた時間がたてば戻っていく・・・
spicaのリンパトリートメントは深い部分のリンパにアプローチし、深部にも溜まってる老廃物を強力に排出していきます。

リンパトリートメントのメリット
-
むくみ解消
リンパは余分な水分を含む老廃物を運搬する役割があるので、リンパに沿って揉みほぐすことで、むくみの原因となる余分な水分や老廃物が体外へ排出する効果が期待できます。
-
肩こりや腰の痛みにアプローチ
リンパには老廃物だけではなく、疲労物質が漂うこともあります。リンパトリートメントでは、硬くなった筋肉をほぐすことで、表面に浮いたリンパを流して、肩こりや腰の痛みの原因となる疲労物質を水分とともに排出します。
-
肌のくすみ解消
肌のくすみの大きな原因のひとつは血行不良。リンパにたまった老廃物を流すことで血行がよくなり、透明感のある肌がよみがえります。
-
代謝アップ、痩せやすい体を作る
施術後は血流がアップするので、全身に栄養が行き渡り、排泄しやすい体へ。体内がよく巡回することで基礎代謝も上がりやすくなります。
CONTACTご予約・お問い合わせ
完全予約制のプライベートサロンなので、
お子様と一緒にご来店される際はお気軽にご相談ください。
受付時間 9:00~18:00 / 定休日 日曜日・祝日
InstagramのDM、公式LINEからもお問い合わせ、ご予約を承っております。
MAPアクセスマップ
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-17-14 エルブ葵710号
地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩1分
地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩10分